 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
・ |
申請案*の審議(受理後3ヶ月以内)
* proposed common name |
 |
 |
・ |
国内商標及び一般名(農薬・医薬品)の調査 |
|
|
 |
 |
 |
2: |
申請案をISO/TC81幹事国(BSI)が審議中まBSIからのコメントに申請者が応対中の段階 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
・ |
幹事国(英国規格協会*)による審議
*British Standards Institution(BSI) |
 |
 |
・ |
審議結果通知:申請案改称、代案の提示または拒絶理由 |
 |
 |
・ |
拒絶または質問を受けて対応がない場合、申請は取り消される。 |
|
|
 |
 |
 |
3: |
国際規格案をISO/TC81加盟国が審議の段階 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
・ |
国際規格原案*の審議
* Draft proposal for a common name(DP) |
 |
 |
・ |
受理後4ヶ月以内に賛否投票意見を通知 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
・ |
投票結果のまとめ*
* Summary of replies of preliminary |
 |
 |
・ |
拒絶理由または質問等がない場合は、ステップ5に進む。 |
 |
 |
・ |
投票結果の通知 |
 |
 |
・ |
拒絶または質問を受けた場合は(7)に戻り、代案の再申請または質問への回答 |
|
|
 |
 |
 |
5: |
投票結果ISO/TC81加盟国で国際規格案として採択された段階国 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
・ |
国際規格案*の作成
* Draft International Standards(DIS)
Draft addendum to ISO 1750(DAM) |
|
|
 |
|
|
 |
 |
 |
7: |
投票結果がISO加盟国で国際規格案として採択された段階 |
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
・ |
国際規格*の作成
* International Standards |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
・ |
国際規格*
*International Standard ISO 1750(IS) |
|